2010年4月21日水曜日

工業地帯から湾岸オフィス街への時代を遡る小旅行

週明けから怒濤の2Days。

そういえば、去年も同じ行動をとったんだった。
月曜日、無理矢理早上がりで15:30に終業。
ギター&荷物を取りに一旦帰宅、即川崎へ向かいGO!

CLUBCITTA'川崎にて「PROJECT U '09 ファイナル」なのでした。

18:00前には現地到着。
去年と同じくぼくだけサウンドチェック欠席。
ホントは嫌なんだけど社会人の性。月曜に有給は取れませーん!

当たり前のこと言うよ。



サウンドチェックは大事!


どんな音が出るか分からないままの本番は不安。
PAさんはもっと不安。
本当に申し訳ないと思う。
サポートだから許される(いや、許されないけど)のであって、
自分のバンドでこれは出来ないんだよ。


しかしながら無事音が出ました。
無難な音が。。。


今度はちゃんとリハーサルやろうと心に誓うのでした。


今回はね、渡辺たくやに加えてARKのバッキングも担当。
最高におもしろかった!
純粋にいい曲だしね。


この二人の順位が偶然続いてるってのもすごい。
アーティストが入れ替わるのにバンドはステージに残るという。
20組出るわけだけど、
ちょうど真ん中辺りで中だるみにもなりかねない時間帯。
イベントの流れとしてもおもしろい演出だったんじゃないかな?




サポートと言えど貴重な体験をさせてもらってます。


そして打ち上げー。


居酒屋でみんなでわいわい。

その後、去年もお世話になった蒲田の秘密基地へ。

朝までわいわい。


渡辺氏、翌日もライブだってよ。
田町だってさ。
大変だねぇ(/_<) 




朝方落ちました。


目が覚めたら誰もいませんでした。

ドラマーもベーシストも帰ってました。 


ほかのみんなも。


鳥久の弁当がありました。

冷めても美味いんだよ。
やっぱ鳥久の弁当は最高だなー!


食べ終わりました。

流れに任せました。


田町にいました。






「Quarter Note」


新しく出来たライブハウスだ。

ん?知ってるぞ。この空気。
そうだ、バブルの空気だ。
芝浦と言えば、
「INK STICK 芝浦 FACTORY」
懐かしいなー。


あと
「ジュリアナ東京」
うへー。


おお、よみがえるバブル経済よ。
この世情にまさかこの地に舞い戻るとは、
ある意味皮肉のようでもある。


そしてそのバブルの空気の中でお届けする、
アコギとエレキの温故知新変則ギターデュオ。
完全に皮肉である。


その時の気持ちを言うよ。


もう何でも来い!


うん。
リハーサル出来れば恐いものは無いのだよ。

地に足を着けて。
感謝の気持ちを忘れずに。
あぶく銭で扇子振ってる場合じゃないよ。

 
サポートと言えど貴重な体験をさせてもらってます。


そんな芝浦オフィス街。平日。雨。

2010年4月17日土曜日

微妙な距離感がもたらした20年前の微かな記憶

足立区は竹の塚に行ってきた。
以前、姉が大学時代に住んでたことがあって1度だけ訪れたことがある。
もう20年以上前のことなので、全く覚えちゃいませんが。

二十数年前のことを思い出しながら向かった先は、
竹ノ塚地域学習センター 大ホール。

「足立区民放送開局祈念・春の歌会」なのでした。

何を隠そう、ここの隊長もぼくと同じ名字です。
葛飾FM時代もLyrical Point時代もなにげにお世話になってるという。
しかしどちらも間接的。なんだこの微妙な距離感。
これも縁ですかねぇ。 

そんなご縁もありまして、フレイバのラストライブを堪能したわけであります。
うー。初めて観るのにラストライブとはー!


経緯を全く知らないぼくの感想としては、「もったいない」なんだよね。
外野の勝手な感想だけど、リアルな意見であることも事実。
Lyrical Pointを解散させた時に散々言われた言葉でもあります。

「もったいない」

でもね、バンドは生ものですから。
常に変わり続けてこそバンドだし、
逆に言えば変わり続けられないバンドには
魅力というものが無くなってしまうのではないだろうか?
その結果が活動を止めることだとしたら、
それは魅力を維持するためのひとつの答なのだ。

次の段階へのステップであるはずだと思う。
Lyrical Pointと被る瞬間であります。


ギターとベースはアンプ使ってなかったなあ。
プリアンプから卓へ直だったのだろうか?
ベースはいいとしても、エレキギターには酷な環境。
外音ギターは全く聴こえん。
モニタはセンターのころがし1個だったので、
中音もきっと聴こえてない。
ギターさん、そーとーやりづらかったと思うよ。


でもね、そういうことを含めて良いライブだったのです。
歌がこころに届いた。

想いを伝えるには技術が必要。
技術を活かすには情熱が不可欠。


ちゃんと伝わったよ。

二十年前、どんな気持ちでこの駅前に降り立ったのだろうか?
そんなこと覚えているわけもないのに…。
それなのに、この街の空気は何故か遠い昔の記憶を呼び覚ますかのようだった。

そんな足立区、竹の塚。
----------------------------