2009年4月30日木曜日

モニタアーム買いました

クリップモニターアームDX THARM15 (サンコーレアモノショップ)














結構重いの想像してたんだけど、
案外軽くてちょっと心配になっちゃった。

こんな簡易な梱包。



取り付けてみたよ。裏側。














取り付けはいたって簡単。
実は購入前にネットでいろいろ調べたんだけど、
良くないレビューも目立ってたんだよね。

「ふざけるな!サンコー(メーカー)」みたいなレビューね。

ぐらつくみたいな声もあったんだけど、大丈夫なようです。



鍵盤が完全に物置と化してるね。
片付けて設置箇所の微調整すれば使いやすい環境になるのではないでしょうか?















上下の角度を頻繁に変えると、どうしても緩くなってうつむいちゃうみたい。
前後の動きには問題ない。
さほどちょくちょく動かさないので良しとしよう。
良い買い物したようですよ。


オタク街道まっしぐら!

2009年4月29日水曜日

シャカタクが箱を開けちゃったようです

この目を疑いましたですよ。

最近あるきっかけでマイブームとなっているShakatak。
YOUTUBEで最近の映像を見てみたのです。

な、なんと!この目を疑いましたですよ。

老けたなぁ、と。
自分のことは棚に上げますけど。

おじさんがコピーバンドやってんのかと思った。
考えてみれば25年以上も経ってるんだから当たり前だけどね。
俺の中では当時の若々しい青年の姿があったわけですよ。
玉手箱開けちゃった?


ベースのGeorge Andersonかっこいいー。
ボーカルのJill Sawardはシンディ・ローパーみたい。
Bill Sharpeの鍵盤捌きはいぶし銀の域。
うん。ますます好感を持ったわけです。






CP-80にYAMAHA SG...箱開ける前、レッツゴーヤングの映像。








関係ないけど飛行機雲。

2009年4月27日月曜日

男の料理


今日のGoogle ホリデーロゴにはびっくりしたね。
文字化けかよ、と。

モールス信号でした。


ついでに先週のアースデイのロゴも記録しておこう。





さて、今日は冷蔵庫にある残り物で夕飯を作ってみたいと思います。




どーん!


















いや、まぁ、確かに冷蔵庫にあったものだけど。
このジャンクな佇まいがたまらないね。

・生姜焼き
・ハンバーグ(マルシン)
・ポテト(大量)
・キャベツ(生)

高カロリー低予算。
奥様もぜひお試しください。



デザートは杏仁豆腐です。

2009年4月26日日曜日

秋葉原マゾヒスティック

日曜日だというのに午前8時に起床。
駅前のパン屋でイートイン。ブレックファースト。
なんて健全な休日だろう。

午前中はメンバーに来てもらい曲作り。
Pro Tools 8の機能と実力を試しながら録音してみた。
試されてるのはこっちなんだけどね。
トラブルも無く一安心。
使い方は編集しながら慣れていこうと思う。

いくつかネタを貰ったので編集してみよう。
1曲ずつ形になるといいな。


その後、秋葉原へ向かう。
終わりなき旅。ボーカルオーディションだ。
今日はドラムレス。

今日のコピー:
・Top Of The World
・三日月
・丸の内サディスティック(再び)

1時間で充分でした。
オーディションはまだまだ続きそうだ。


ジョナサンで反省会。
午後のコーヒーショップで、ぼくらのテーブルだけ居酒屋と化した。

山ちゃんで二次会。

こっちのほうが断然落ち着く。
手羽先、やっぱ旨い。
















今朝の健康的な朝食とは打って変わって、
あきらかに身体には良くない香辛料。

でも、

旨い。

ビールで流し込んで生きている実感を味わう。
身体に悪いものばかり食べて喜ぶぼくは、本当のマゾヒストだ。


そんな風の強い日曜日。秋葉原。快晴。

2009年4月25日土曜日

内山田洋とレニー・クラヴィッツ

昨年からずっと続いてる作業。
それが「カセット起こし」だ。

中学生のころから録り貯めたカセットテープの山。
これをMP3に変換しちゃおうっていう途方もない計画。

最初はね、聴きたいやつだけでいいじゃんって思ってたわけです。
でもさ、いざ始めると楽しくなっちゃって片っ端からデジタル化ですよ。
もう半分意地だね。
Digital Performerをこんなことだけに使ってる奴、他にいないだろう。

今日なんか、どこでエアチェックしたか知らないけど、
内山田洋とクールファイブが出てきたよ。6曲も入ってやんの。

いやね、でもね、今聴くとだね、ドラムの音とかいいわけですよ。
アナログの音って言うのかな、レニー・クラヴィッツな音なわけよ。
そして前川清のヴォーカル。
歌ってるんだな。すごいグルーヴしてる。16ビート乗りなの。
こういうのを聴くとジャンルとか関係なく表現力って大事だなと思う。
リズムって大事だなと。

「そして神戸」も無事デジタル化されました。


今、俺のiPodは8500曲を超えた。
目指せ10000曲!




せっかく新しいMacも買ったことだし、Pro Toolsでやろうといじってみたんだけど、
ちょっと不便だな。

1リージョンごとに書き出しが出来ない。
いやたぶん出来るんだろうけど、えらいやりにくいわ。
Digital PerformerならSoundbiteのウインドウから一気に書き出せるのになぁ。

書き出しに実時間かかるってのもストレス。
書き出し時間と音質のクオリティは比例するんだろうけど、
もともと音質に期待できないカセット起こしなので。。。
時間優先。


とゆーことで、「カセット起こし」にはまだまだG4 Tigar & Digital Performerに
がんばってもらうことになりました。


昨日の夕食。


















キャベツはやっぱ生にかぎるなぁ。



ベジタリアンではありません。
たまに食べると美味いジャンクフード。

2009年4月22日水曜日

I/O DATA LCD-AD221EBを繋げてみましたとさ

液晶モニタ届いた!














迅速な発送で驚いた。
すげーな、ムラウチドットコム。

昔のブラウン管のイメージがあり、
21.6インチなんてエラい重いんだろななんて思ってたんだよ。
いざ届いてみるとあまりの簡易包装、片手で持ち上がる軽さにまたもや浦島太郎。



何も設定は必要なかった。
繋げたら勝手にデュアルディスプレイになった。













モニタ側の環境設定には自動的に機種名が表示される。














解像度も勝手に設定されてる。
何もいじる必要なし。


調整タブで軽く設定。













どっちの画面にメニューバーを表示させるか。
白いメニューバーの部分をドラッグするだけで移動できる。


こちらはMacBook側に表示されるウインドウ。














表示も綺麗だよ。
DTPやる訳でもないのでこれで十分。
ノングレアで目も痛くない。


これでDTM作業も楽々できるね。
あとはM-POWEREDの使い方を覚えるだけ!(;゚ロ゚)ハッ

2009年4月21日火曜日

Skype


遅ればせながらSkypeをダウンロードしてみた。
分かってはいたもののやっぱスゲーな。これ。


ついでにWEBカメラが使えることも分かった。

出来るものなら、彼女としゃべりてー!(;゚ロ゚)ハッ


この分じゃそのうちボイスブログとか始めちゃうんじゃないかってちょっと心配。
インターネットラジオとか始めちゃったらどうしよう!









やっほっほー。

2009年4月20日月曜日

水辺のギャンブラーたち

昨日は地元探索ということでラーメン屋でお昼の後、
知らない道を彷徨ってみました。

古い下町を思わせる住宅街。
昭和の佇まいを今なお色濃く残す商店。















お寺もあったりします。
















不思議なことにこの辺りディープなおじさんが多い。
なんでかなと思いつつも細い路地を抜けるとこんなものが。


















江戸川競艇。
どおりでおじさん率高いわけだ。

駅から送迎バスが出てるのは知ってたけど、
もっと遠いのかと思ってた。
歩いて行ける距離にあったんだね。

正門の両側には大きな二体の大魔神像。
大迫力。


















左の像は逆光ですね。

1966年の角川映画「大魔神」の像だそうです。
知らん、、、。

さすがに中には入れなかった。
システムがよく分からないし。
もし機会があったら今度は入場券買ってみよう。


その後、中川の川沿いまで。
川沿いの道は整備は完璧。
でも誰もいない。
































もう少し自然とふれあえる環境だといいのにな。
















まぶしすぎてこんな写真しか撮れませんでした。


続いて遊歩道発見。
































すっかり夏のような陽気です。
何の花か分からないけど。



















太陽を撮るとこうなります。

20年住んでるけど始めて行ったよ。
まるで宮崎駿の世界だ。

そんなノスタルジーを感じた春の午後。船堀、小松川。



帰りにブックオフでビートたけしの本を買って帰りましたよ。
・だから私は嫌われる
(新潮文庫)
・やっぱり私は嫌われる (新潮文庫)

2009年4月19日日曜日

液晶モニタ買いました

I/O DATA LCD-AD221EB
21.6型フルHD 16:9ワイド液晶ディスプレイ



MacBookのモニタでのDAW作業は如何せん手狭ですので。

これでストレスがだいぶ軽減されるはず。

いやー、安くなったもんだねぇ。
ムラウチドットコムで16,479 円。
使用感等はまた今度。


2009年4月18日土曜日

Fast Track Ultra 8Rでのオーディオレコーディング(試)









Fast Track Ultra 8Rを使ってオーディオ録音を試してみた。
USBということで転送速度が心配だったけど問題無いようです。

M-poweredを使っての録音。
正に完全デジタル化なわけだけど、
モニタ環境の強化の必要は感じるところです。

どうしてもデジタル臭さは否めない。
今までのアナログミキサーを通しての環境は何気にありだったんだなって思うよ。

さて、そろそろ作曲活動に復帰するか!

2009年4月17日金曜日

MacBookでWindowsXPを起動してみた

dynabook satellite 2210

買ったのいつだったかな?
たぶん2005年だったと思う。
Power Mac G4 Quick Silverと一緒に買ったんだ。

動作が遅くてすっかり使い物にならなくなったこのWindows XPを
コンバートしてMacBookで読み込んでみようと思い立った。

まずWindows側でコンバート作業。
VMware Converterにて仮想化する。
ネットで調べた限りでは然程時間はかからないようだが、
さすがこのWindowsでは待てども待てども終わらない。
諦めて寝ちゃました。
起きたら100%になってたけどね。

結局7GB程の容量で6時間ぐらいかかった。

これが水曜日の夜のこと。
木曜はすぐ寝ちゃったから何もしなかったでしょ。
そして今日金曜日にMacBookとWindowsを共有。
これは割と簡単に出来た。
驚くね。こんなことが出来るのかと。

Windows側に出来た仮想ファイルをMacBookへコピー。
結構時間かかったので、その間にVMware Fusionを調べる。

FusionをインストールするとあっけなくMacでWindowsが起ち上がった。

MacBookの筐体にWindowsXPの壁紙。
MacBookからWindowsの起動音が聴こえる。
これは驚異だ。

よく考えてみるとWindowsの必要性は
GyaoとYahoo動画。
でも観れないんだよな。
Windows Media Playerのバージョンを上げれば
行けそうなんだけど、バージョンアップできない。

なんでだろう?

ならWindows必要なかったな。


まあ、またホームページ作るようになったら、
確認作業として使うだろう。

Windows7が定着したら買うことにしよう。

2009年4月15日水曜日

ミュージシャンからサラリーマンへ華麗なる転身

昨日の雨が嘘のように快晴です。
若干筋肉痛の太腿ですがちゃんと起きて会社行きましたよ。

最寄り駅から会社へ向かう途中に気付きました。
気付いてしまいました。
今日は通常中番ではないか!?

説明しよう。
通常中番とは10:00に行けば良いのである。
慌てて右へ曲がり路地へ入る。
裏道を引き返してジョナサンで時間を潰しました。

ブレックファースト・イン・菊川

もうちょっと寝てればよかったな。

2009年4月14日火曜日

川崎は今日も雨だった

探し、探し求めて
ひとり、ひとり彷徨え〜ば

こんばんは。隊長改め、アニキです。

一夜明けてまたまたclub citta。2デイズ。
終わりがあれば始まりがあるわけです。

11:00入りだと思って余裕で行ったら10:30入りでやんの。
いいのか?それで!いいのか?そんな出だしで!
まぁいいでしょう。

渡辺バンドもいよいよ PROJECT U 2年目突入です。
サポートを始めて1年。
いろいろありました。
また1年がんばってほしいものです。

ぼくもがんばりますゆえ。

出来る限りのサポートはしていこうではないかと。
でもね、サポートはサポート。
どこまで関わっていいかはそのとき次第であります。

本来やるべきバンドがあるはずだからね。
そのことを改めて感じたゆで太郎。
浪漫ベースさんとのコミュニケーションが面白かったな。

PROJECT U。
今のインディーズシーンの縮図を観たね。
20年前とは比べ物にならないほどレベルが上がってる、とも感じるし、
その一方で面白みのない状況も垣間みれる。
ムーブメントは待っていてはやってこないと言うけど、
伝えるべきものは音楽なんだ。
それは今も昔も変わらない。
ぼくは何をやるべきか?このプロジェクトに片足突っ込んで再認識してみる。
ムーブメントで終わるより確かな足跡を残したい。
売れなくてもいいっていうんじゃないよ。
売れるためにやると大事なところが抜け落ちてしまうってこと。
事務所を背負って立つことを考えてるアーティストがどれ程いるのかな?


それにしても帰りの豪雨はなんなんでしょうかね?
やっぱり降るよ。川崎は。

そして帰りも電車遅延。遠い。なかなか辿り着けない。
間に合うように打ち上げにも参加せず帰ったのに間に合うかドキドキしたよ。
無事地元まで辿り着きました。

春を告げる豪雨のなか、赤色灯が光る深夜、午前0:40。
何かが起りそうな予感。
そんな真夜中の交差点。

2009年4月13日月曜日

卒業式だと言うけれど

さて、早上がりのあと急いで家に帰り急いで川崎へ向かう。

売れっ子か?売れっ子タレントかと。

それでもこのフットワークの軽さのおかげで、
なんとか早めにつけそうだったのに電車遅延。
東海道線ってよく遅れるなぁ。

リハ無しですみません。
PAさんすみません。
m(__)m

ボリュームノブに全神経を注ぎ込む。

これですべてが上手く行くのです。
それが僕の役目なのです。

みんなお疲れさま。
これからが勝負ですね。
ぼくも立場は違えど、パワーを貰った気がします。
ありがとう。



















演奏も無事ことなきを得て、打ち上げへ。
若い奴らと飲むのは恥ずかしいな。うへへ。

















そして蒲田へ移動。
雨風が凌げればいいと思ってたけど、
布団まであって幸せでした。
朝シャワー浴びてさわやかな空気の中
2日目に向かいましたとさ。













黒電話もあるのよ。
感動ものですわ。



















明日へ続く。

2009年4月12日日曜日

YOUTUBEをステレオでダウンロードした結果

YOUTUBE FIREでのダウンロードはモノラルだ。
&fmt=18を末尾にペーストするとステレオでダウンロードできるというので早速試してみる。

なぜか飯島真理をダウンロード。

うん、確かにステレオになっているようだ。
でも疑似っぽいな。これ。
完全にオリジナルのステレオなんだろうか?

もっともiPodで視聴する際に気になることではないので概ね問題ないだろう。

いやいや、曲によるのか?
ステレオ化されないものもあるな。
あ、結構あるな。
まだまだ実用レベルではないってことのようです。


いやー、雇われミュージシャンも楽じゃないぜ。

Convert »» iPod - WMV - 3GP/3GP2 - MP3 - IMG - iTunes
Powered by TubeFire.com

2009年4月11日土曜日

水道橋にイタリアを見た

初夏のような日差しの中、
なぜかメニと水道橋で「太陽のトマト麺」を食す。
チーズ入りを食べたよ。
んまかったー。
イタリアンな感じやね。

チーズがとろけるのでよく絡めたほうがいい。
下のほうに沈んでるニンニクも混ざるしね。

メニは「もう一杯いけるな」ってぐらい、
気に入ってた。
でも、量が少なかったのかな?
上品な感じだったからな。

今度は「虎じ」行きたいな。





その後、たくやバンドのリハ。
2曲なのになんでリハやるのかな?

マッシュアップの練習でした。
却下になったけど。

そして「具満たん」へ。
4000円も飲んじゃいましたよ。

2009年4月8日水曜日

めんそ〜れ!

JUNさん忙しいようで思うように活動できないaki bandですが、
何もしないのも如何なものかということで3人で飲み会。

ただの飲み会じゃ意味がないのでミーティングと言うことにしておきましょう。

議題は曲を作るってこと。
Pro Toolsも導入したし、録音しようって投げかけてみたよ。

土曜日に家に集まります。


Funk系ならベースライン命だもんね。
ネタはたくさんあるようなので、ネタから1曲に仕上げる作業をやります。


秋葉原の300円均一の安い飲み屋から、沖縄料理「めんそーれ」に移動。
ソーキ旨かったなあ。
泡盛のボトル飲み切れなかった。メニさんお持ち帰り。


















不審者




















反省
















かなり酔っぱらって記憶喪失。
松屋で牛丼食った気がする。
コンビニでデザート買った気がする。
自宅前で月の写真撮った気がする。

あ〜しあわせ。

2009年4月7日火曜日

女心と春の訪れ

ずいぶん暖かくなってきました。
すっかり春ですね。



















先週コーラとGFJで乾杯した彼。
彼女とは上手くいってるって話だったけど、
そうでもないみたい。

帰宅時間を狙ったように携帯に電話がかかってきた。

また、別れるの別れないのの話をしてるみたい。
アクティブな彼女にとっては物足りないのではないかと思う。

きっと誰に訊いても別れたほうがいいって言うだろうな。
男をあんまりなめんなよと!

でもね、分かるんだよな。
完全なるスレーブだとしてもそれでも良いって。
えぇ、恋は盲目と云いまして…。
好きにさせなきゃダメってのも分かってるんだろうけど、
どうすりゃいいのよってことだよね。
どうにもならないんですわ。

女性の思考たるや、男にはめんどくさいものです。

突っ走ってみるのもいいと思うよ。
ズタズタに玉砕されても、早々に諦めることなんてできないんだから。